Home 海外ETF

DMO 海外ETF(高配当)の紹介

2018-12-12

DMOとは

Western Asset Mortgage Defined Opportunity Fund Inc.(DMO)

非エージェンシー住宅用モーゲージ担保証券(RMBS)と商業用モーゲージ担保証券(CMBS)から成るレバレッジド・ポートフォリオに投資することで、インカムゲインとキャピタルゲインの獲得を目指すETFです。https://www.bloomberg.co.jp/quote/DMO:US

RMBSとは住宅ローン債権を証券化したもので、CMBSとは商業用不動産に対するローン債権を証券化したもので、不動産に直接投資するのではなく、ローン債権に投資しているのが特徴です。

 

DMOの3つのメリット

①高い配当利回り

DMOの最大のメリット。高配当が見込めて、3年間のベータは0.28とS&P500との値動きの連動性は低い商品です。配当を重視する人にはお勧めできる商品の一つ。2018年12月11日時点の配当利回り10.06%と、非常に高い配当利回りは魅力的です。

②レバレッジ投資による効率的投資

①高い配当利回りに関連しますが、ファンドが借り入れを行い投資を行っていますので、RMBSやCMBSの価格が大幅に下がらなければ、効率的な投資を行えます。バレッジは30%を超える程度です。

③通常とは異なるアセットクラスへの投資

通常の株式や債券といった、従来の伝統的資産とは異なるリスク・リターン特性を有している。そのため、ポートフォリオに組み込むことによりリスク分散効果があります。

 

3つのデメリット

①日本の証券会社では取り扱っていない

こちらは最大のデメリットで、日本の証券会社で購入することが現状できません(2018年12月時点)。そのため、米国の証券会社で口座を開いて投資する必要があります。

②償還日が設定されている

2022年3月1日頃に償還される事が決まっており、それまでの投資となります。

③レバレッジ投資による価格変動

レバレッジを掛けているので、価格変動の影響が大きく出ます。

 

個人的な感想

配当利回りが10%弱程度と高く、伝統的な資産とは異なる特性を持つため、1,000ドル程度をリサーチとして投資しております。

ここ最近、1株当たり0.225ドル→0.205ドル→0.19ドル→0.175ドルと配当が下落傾向ですが許容レベル。まだまだ下がるか今後も確認したいと思っています。

Record Date Ex-Distribution date Payable date Distribution Per Share ($)
May-24-2019 May-23-2019 Jun-03-2019 $0.175000
Apr-18-2019 Apr-17-2019 May-01-2019 $0.175000
Mar-22-2019 Mar-21-2019 Apr-01-2019 $0.175000
Feb-15-2019 Feb-14-2019 Mar-01-2019 $0.175000
Jan-18-2019 Jan-17-2019 Feb-01-2019 $0.175000
Dec-31-2018 Dec-28-2018 Jan-31-2019 $1.480700
Dec-21-2018 Dec-20-2018 Dec-31-2018 $0.175000
Nov-23-2018 Nov-21-2018 Dec-03-2018 $0.190000
Oct-19-2018 Oct-18-2018 Nov-01-2018 $0.190000
Sep-21-2018 Sep-20-2018 Oct-01-2018 $0.190000
Aug-24-2018 Aug-23-2018 Sep-04-2018 $0.190000
Jul-20-2018 Jul-19-2018 Aug-01-2018 $0.190000
Jun-22-2018 Jun-21-2018 Jul-02-2018 $0.190000
May-25-2018 May-24-2018 Jun-01-2018 $0.205000
Apr-20-2018 Apr-19-2018 May-01-2018 $0.205000
Mar-23-2018 Mar-22-2018 Apr-02-2018 $0.205000
Feb-16-2018 Feb-15-2018 Mar-01-2018 $0.225000
Jan-19-2018 Jan-18-2018 Feb-01-2018 $0.225000

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イーサン

金融機関に勤めながら投資ブログ書いています。 海外ETFが好きで記事にすることが多いですが、日本のETFや自己投資についても記事にしております。不動産も好きでJ-REITが所有している物件の写真を撮りに行くことも。

-Home, 海外ETF
-, , , ,

© 2024 いい投資生活