SDEMとは
MSCI SuperDividend® Emerging Markets ETF(SDEM)
SDEMを簡単に説明すると、新興国市場で分配金利回りが高い50銘柄に投資する米国のETF。Global Xという資産運用会社の商品になります。日本の証券会社では扱っていないため、海外の証券会社から投資する必要があります(2020年5月22日時点)。
The MSCI SuperDividend® Emerging Markets ETF (SDEM) invests in 50 of the highest dividend yielding equities in the Emerging Markets.
基本情報(2020年5月22日)
上場:米国(日本のネット証券会社では、SBI証券、マネックス証券、楽天証券は投資不可能)
配当頻度:月次
最低投資金額:10ドル程度(1口)
配当利回り:9.27%
経費率:0.66%
チャート(2020年5月22日)
SDEMの3つのメリット
高配当が見込める
過去12ヶ月間の分配金利回りは9.27%(2020年5月22日時点)。個人的には分配金利回りが5%を超えると資産が増えることを実感できます。
分配金利回りが高い50銘柄に投資している
分配金利回りが高い銘柄を分散して保有することができ、リスクを抑えつつ高い利回りを追求できる。
毎月分配型
経済的に自立したアーリーリタイア、FIRE(Financial Independence, Retire Early)を目指している場合には、配当収入などで生活を賄うことが多いかと思います。
その場合には、配当の頻度も気になるポイントになりますので、毎月分配型というのは魅力的です。
-
私のライフプラン(高配当銘柄を重視する理由)
いい投資生活では高配当銘柄に関する記事を書くことが多いので、今回はその理由について記載いたします。 この記事は私、Ethanのライフプランの話なので、興味がない人は読み飛ばしてもらえればと思います。 ...
続きを見る
デメリット
株価変動が大きくリスクが高い
分配金目当てであっても、それ以上に株価が下落の可能性があります。チャートを見ると、2018年あたりから下落傾向で、3月以降はコロナの影響で株価が急落しております。
個人的な感想
新興国市場への投資はiDeCoで行なっていますが、分配金利回りを目的とする新興国株式投資はSDEMが初めてとなります。投資するならSDEMかWisdomTree Emerging Markets High Div ETF(DEM)かiShares Emerging Markets Dividend ETF(DVYE)の3銘柄が気になっており、リサーチ用にSDEMを数百ドル投資しております。
-
DEM 海外ETF(高配当)の紹介〜新興国の高配当株式への投資
熱狂的信者も多い、ウィズダムツリーの新興国市場高配当ETFについて記事にしております。 イーサンです。投稿頻度は多くありませんがTwitterもやっています。 ウィズダムツリー新興国市場高配当ファンド ...
続きを見る
-
DVYE 海外ETF(高配当)の紹介
iシェアーズ・エマージング・マーケッツ配当ETF(DVYE)とは iShares Emerging Markets Dividend ETF(DVYE) iShares Emerging Market ...
続きを見る