Home ライフプラン

2021年の自己投資目標

2021-01-17

毎年年始に今年の目標を立てるのですが、2021年も早く立てようと思っていたら、もう1月が終わりそう。

高い目標を立てても基本に達成せずに終わるので、IT、語学、金融について、それぞれ低めの目標を設定しております。

イーサンです。投稿頻度は多くありませんがTwitterもやっています。

Udemyのレクチャーを1コマ受講する

Udemyを知らない人もいるかと思いますが、オンライン講座のプラットホームのことで、IT系の講座を簡単にオンラインで受講することができます。

セールを行っていない時の価格はかなり高いですが、頻繁にセールを行っておりますので、2万円程度の講座も2,000円しない価格で受講できます。セールの時以外には絶対にコースを購入しない方がいいです。

各講座は数分程度のレクチャーから構成されており、2021年については必ず毎日1コマは受講していくことを目標としております。

個人的にはプレゼンする機会が多いのでプレゼン資料を効率的に作成するための講座や、業務で役立てるためのプログラムの講座などを受講しております。

 

中国語(実用視聴華語)の動画を全て見て復習する

英語圏も中国語圏も済んだことがあり、英語と中国語は両方少し話せますが、特に中国語は普段話さな過ぎて、発音もあまり通じないレベルまで落ちてきてしまいました。

子供を連れて英語と中国語を学べる国に引っ越したいと考えておりましたが、今の中国語レベルでは小学校入学のための手続きさえできなさそう。。。

私は、中国本土ではなく、台湾で中国語を学びましたが、その際に、実用視聴華語(全5巻)というテキストを使用しておりましたので、3~4巻レベルまでは戻したいです(HSKでいうと5~6級レベル)。

実用視聴華語では古いバージョンのテキストで各セクションの動画が作成されていたので、動画を全て見て復習しようかと思っておりました。確か60本程度あったので、1年間で見て復習することはできるんじゃないかな。古いですが参考にリンクを貼っておきました。

 

証券アナリスト2次試験の通信講座を申し込む

かれこれ2回期限切れで証券アナリスト協会の通信講座を再受講しています。昔務めていた会社では取らなくてはいけなかったのですが、その後必要がない部署や会社に移り、放置。これを2回繰り替えしてしまっています。職場の同僚からも取っていなかったことを驚かれます。実は2020年の目標にしつつ、まだ実現できておりませんでした。。。

受験しなくてもいいので、申し込みだけは今年しないとまた期限切れになってしまう。

個人的には、勉強という意味では証券アナリストはお勧めの資格の一つ。証券投資も財務分析も経済も勉強ができるので、金融に強くなりたい方は勉強する価値はあるかもしれません。

 

投資に役立つ資格については記事にまとめています。

投資に活かせる資格

いい投資生活のキャッチフレーズは、 国内投資に、海外投資に、自己投資に、いい投資生活に関する情報を公開。 となっておりますが、一度も自己投資について触れたことがありませんでした。   私は社 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

イーサン

金融機関に勤めながら投資ブログ書いています。 海外ETFが好きで記事にすることが多いですが、日本のETFや自己投資についても記事にしております。不動産も好きでJ-REITが所有している物件の写真を撮りに行くことも。

-Home, ライフプラン
-, ,

© 2024 いい投資生活